pms 症状と治療

pms症状 個人差

pmsは人によって感じ方などが違ってきます。
毎月順調に排卵があり月経がくる女性だけに起こるものなのですが、
毎月かならず女性全員に起こるものではありません。
pmsの症状が現れていてもほとんど気がつかないうちに
月経が終わっていたということもあります。
pmsの症状を重くさせないために、
排卵期頃からはカフェインを避けるようにしましょう。
カフェインの摂取し過ぎは興奮状態を引き起こし、
筋肉や脳を刺激しpmsの症状を強くしやすくしてしまいます。
眠気防止にもなるカフェインですが、
摂取し過ぎると中毒にもなりますので注意しましょう。
月経前は食欲が旺盛になることもあります。
これもpmsの症状のひとつと考えられていますが、
食欲増加に伴い体重も増加してしまいますので、
きちんと栄養管理などを行いながら食生活の見直しをするようにしましょう。
普段から濃い味が好きという人はむくみが現れやすくなってしまいます。

むくみもpmsのひとつですが、
塩分を摂り過ぎることによりむくみやすくなってしまうのです。
塩分の摂り過ぎは体をむくませpmsの症状を強く感じさせるだけではなく、
高血圧にもなりますし健康を害することにもなってしまいます。
pms予防としてだけではなく、
健康維持のためにも塩分を控えた食生活を送るようにしましょう。