pms 症状と治療

日本ではpmsが知られたのが最近

女性の方にとってpmsは辛いものであり、
出来ることなら毎月のことですからpmsを改善させたいと考えるものだと思います。
日本と違い海外では30年ほど前からpmsについての研究が盛んに行なわれ、
pmsを相談できる施設やpmsセンターなども設けられ
積極的にpmsについての取り組みを見せています。
意外な事に日本ではpmsが知られたのが最近ということもあり、
まだまだ認知度も低く取り組みもあまり行なわれていないようです。
そのため多くの女性が長い期間pmsに悩んでいても、
それがpmsだということに
気がつかず治療をしても改善されにくかったということもあったようです。
pmsという症状は女性だけに起こる症状ですから、
男性からの理解を得るのは難しいかもしれません。
毎月の生理は女性なら必ずあるものだし、病気じゃないんだから何か症状があるなんて
気持ちの問題だ、精神的に弱いだけなんだという考えの男性も少なくありません。
pmsは、突然気持ちが沈んだりイライラしたりなんて、
気の持ちようで変わるだろうと考えるようです。

pmsは決して特別な病気ではありませんが、女性本人の気持ちだけでは

「どうにもならない症状」

が現れることがあるということは、わかってもらいにくいようで不快感などを
感じても素直に口に出来ず我慢してしまうという場合も多いようです。

pmsの症状 だるさや眠気

pmsの症状はだるさや眠気など、普段から何気なくみられるような症状が多くあります。
pmsの大きな特徴と言えるのが月経前の少しの間だけ症状が現れるという点です。
他の病気のように慢性的に症状が現れたり
突発的に現れるというものではないというのがpmsなのです。

 

pmsは月経前の黄体期に症状が現れ、月経が終わると自然に症状もなくなっていきます。
排卵のある女性にだけ起こるものですが、妊娠中にはpmsの症状は現れません。

月経の周期に反復してpmsの症状が現れると言われています。

月経前4日間から出血が始まり4日ほどだけ症状が出る場合もあります。

pmsは排卵期から2週間ほど症状のある人も中にはいます。
pmsの症状もさまざまなら期間もさまざま、症状の感じ方もさまざなようです。
初潮を迎えていない女性や閉経後の女性はpmsにはなりません。無排卵女性や経口避妊薬を投与している女性、両側卵巣摘出手術を受けた女性にも
pmsは起こりません。

 

もともとうつ病や慢性疲労症候群、自律神経失調症などの症状がある人は、
pmsの症状が重く現れる場合が多いようです。
毎月同じような時期に同じような症状が現れるなと感じている人はpmsかもしれません。
あまり心配する必要はありませんが、だんだん症状が重くなってきた、
毎月辛くて仕方がないという人は医師に相談してみるといいでしょう。

pms 5個以上の症状

pmsの肉体的な症状としては、胸が張り乳首が痛い、耳鳴りがする、
皮膚がかゆくなる、食欲が旺盛になる、手足にしびれを感じる、
食べ物の好みが変わる、体重が増える、むくみや動悸が起こる、
動作がぎこちなくなるなどの症状があります。
精神的、肉体的それぞれ5個以上の症状がある人は生活習慣の見直しをして

ストレスを溜めない生活を送るようにしましょう。
pmsの症状はたくさんあり、
毎月起こる症状が実はpmsだったということも多いようです。
pmsは精神的に起こる症状と肉体的に起こる症状があります。
ほとんど気がつかないような軽い症状の場合もあれば、
治療を要するような思い症状が現れる場合もあります。
pmsの症状をいくつか紹介しますので、
月経前になると気分が優れないなどの悩みがある人はチェックしてみてください。
まずpmsの精神的な症状を紹介します。
多く見られる症状としてはイライラするという症状があります。
憂鬱になったり突然泣きたくなるという症状もあります。
物忘れがひどくなる、眠れない、とにかく眠い、孤独感を強く感じ淋しくなる、
何かをするのが面倒で外出するのも嫌になる、人付き合いが嫌になる、
勉強や仕事に対して意欲がなくなる、集中力がなく落ち着かない、
不安で仕方ない、判断力が低下する、疲労感が強い、怒りっぽくなる、
考え事ばかりするなどがpmsの症状となります。

pms 症状と治療エントリー